sea,air&sun
mimuque&qu-ha主催





先月23日にアトリエgariでおこなわれた蚤の市。
沢山の方々に寒いなかお越し頂き誠にありがとうございました。
天候に恵まれ、朝からの準備も楽しくできました。


qu-ha [ makoqua × GARI ]
shellシリーズ
makoqua ×GARI によるTシャツ、パーカー、ボクサーパンツ
makoquaによるプリントデザイン
プリントの型彫りからプリントに至るまで手作業
プリント方法は色の調合から行い基本的な捺染方法を用いる。
GARIによる染め加工
shellが持つ独特な色、柄を表現
また季節によって様々な色を生み出す海の風景をイメージ
GARIが得意とする色つくり
完全手作業で行う染めとは微量な染料、温度、つけ込み方でひとつひとつの色が出来上がる。
その技術は綿密な作業となり、再び同じ色をつくることが至難の業となる。
だからこそ出来る繊細な色、さらに絞り染めなどの技法を使うことで、
貝殻のように二つとない柄、色、そして季節だけではなく国や場所で
二つと同じ顔をもたない海、砂浜、太陽を染めで表現。

qu-ha オリジナル 糸
KIBISO

qu-ha シルク ベビーシューズキッド
shellシリーズ、KIBISO, ベビーシューズキッドは、近日qu-haのオンラインショップ、gariのサイトgoodsからご購入頂けるようになります。
改めて、ご紹介致しますね。

mimuqueのアクセサリー達。
こちらのオンラインショップも近日オープンです。

午後には沢山の人でいっぱいになりました。
gariとしてオーダーして頂く染めではなく
つくりとしての染めたモノをみなさんいお披露目できた機会となりました。
これからも沢山のモノをつくります。
ここで余談。
当日、おもわぬ好評だったホットワイン!
「甘過ぎなくていい」と喜んで頂いたレシピを紹介。
赤ワイン、はちみち、砂糖少々、シナモンスティック、いちごジャム
これにカップに注ぐときにカットレモンを一枚いれました!
寒い季節の定番です。お試しあれ!
- 2011.12.02 Friday
- event
- 13:28
- comments(0)
- -
- -
- -
- by gariweb